こんにちは。コロコロです。
先週の日曜日、ひさしぶりに時間が取れたので釣りに行こう!
と準備をしていると、「子供たちも行きたいんやって!」と奥様の一言。
現在『のっこみ』と言いまして、水温が上がり、魚が産卵のために
陸に寄って来る絶好の時期なんです。
私の狙いはチヌ(黒鯛)で険しい磯の上で釣る難しい釣りなんです。
当然、小学生の女の子が行けるところではありません。・・・・ん~断念。
ということで、防波堤で子供二人と初のファミリーフィッシングへ行ってきました。
海へ行く車中では、ゲームに没頭する愛娘たち。
こりゃ、すぐ飽きそうだな。なんて思いながら海へ到着!

釣り始めると、河豚(ふぐ)のオンパレード。
当然のリリース。(海へ返す事)
釣り好きとしては外道(釣りたい魚以外の事)ばかりでは面白くありません。
でも子供たちは結構楽しそうです。 よかった。
お父さんは子供観察で楽しんできましたとさ!!
余談ですが、『海に落ちんように、見ててよ!』っとお母さん。
心配ご無用。子供たちにはライフジャケットを装備。
お父さんは携帯をポケットから出し、いつでも海へOK状態でしたヨ。(笑)
そういえば、住宅ローンで団体信用保険って聞いたことありますか?
万が一、借主が死亡したり、高度障害になった時に本人に代わって
生命保険会社が住宅ローン残高を支払うというものです。
ほとんどの場合ローンを組むと入らなくてはなりません。
一家の主ってたいへんだ。
がんばれ!世のお父さん。
コロコロでした。
Comment